Know-How ノウハウ

あふれてしまいました_321

2023.03.07

『緩められる大人のメルマガ』
“よく働きよく生きる緩め方”をお伝えしている、森川です。

2023年の年頭に自分で決めたことがあります。
それは「今年は例年よりも仕事重視」ということ。

私は今年で50歳になります。
そして、私は自分で会社を経営しているので、引退のタイミングは自分で決めることができます。
でもまあ、65歳くらいまでは働きたいな、とぼんやり思っています。
ただ、ここで問題です。
65歳くらいまで働こうと思うなら、あと15年、顧客に価値を提供し続けることができる、ということが大前提です。
価値を提供し続けるためには3つ大事なことがあります。
1つ目は、自分を磨き続ける事。価値を提供し続けることで当社(私)を選んで頂くことが可能になります。
2つ目は、顧客ベースの厚みを確保すること。お付き合いする顧客数がある一定数確保できていなければ、価値の提供先がなくなってしまいます。
3つ目は、私自身が健康で体力も落ちていない事。

とまあ、こんなことを年初に考えていたので、東京に本格的に事業展開を始めたりしています。
自身の学びの為にもコーチングの継続学習に加え、さらにレベルの高い資格に挑戦すべく学びの時間を確保しています。
そしたら、どうなったか。

スケジュールパンパン!
というかタスクがあふれかえっています!!
そして毎週積み残しのタスクがあります。
でも実はあまり気にしていません。
自信を持って「これ、来週にしよう」と後回しにしています。

大事なことは優先順位のつけ方です。
いつもお伝えしている通り、優先順位は「緊急性」と「重要性」でマトリクスを創って考えます。
第1領域:重要かつ緊急
第2領域:重要だけど緊急じゃない
第3領域:緊急だけど重要でない
第4領域:緊急でも重要でもない
は、ついこないだこの話したばかりですね。
そしていつも通り、第1領域と第2領域を優先しましょう、という話です。

でも、日々のスケジューリングでこの決断をするためにもう一つ大事なことがあります。
それは、全てのタスクの納期を確認できているか?ということです。
これがないと自信をもって後回しにしにくくなります。

例えば今週のタスクに入っている「納税」。これ全く重要性は高くありません。
でも、実は2月末までに振り込まないといけない。(法人税と消費税です)
となると平日窓口があいている時間に行かないといけない。
そんな日いつあるか?
を理解していないと自信をもって後回しに出来なくなってしまいます。
緊急性の本質は納期だけではなく、そこに加え、自分のスケジュールの空き具合も重要なのです。

あとは期待できるすき間時間とそうじゃない時間があることも知っておかないといけません。
このすき間時間にこのタスクやろう、とか考えていたのにすき間時間が無くなる、なんてことはよくあります。
なので、確実性が高いのかどうかの判断をしておかないと危険です。

例えば、私はホテルの予約や買い物は殆ど移動中のおけいはん車内で済ませています。
だって、絶対に移動するし、その時間他の仕事をすることはないからです。
少なくとも家でやる必要は全くない。

でも、大事なことは、納期含めタスクの全体像を把握している事です。少なくとも2週間分位。
じゃないと先読みができなくなってしまいます。

逆に言うと、先行してスケジュールを設計できていれば、自信をもって後回しにすることができる。
つまり、その空いた時間で好きな事ができる、ということに繋がるのです。

★★★志宣言!★★★
「働く人の”こう生きたい”を応援する」当社の事業理念です。
働く人1人1人がワークもライフも納得感の高い人生を送ること。
そんなキラキラした大人を増やすことで、子供たちの未来を明るく照らすこと。そんな世界を創りたい。
そのためには、人と組織の可能性を最大化する応援団であること。これが私の「志」です。

★「課長と組織を変える研修コーチ」
組織のコアである課長のコミュニケーション力が変われば組織風土が変わり業績が変わるのです。
ここに徹底的にこだわり、働く人皆が「納得感」を持って働ける世の中を創っていきます。
オンラインもオフラインも提供しています。

事業案内(企業研修)

★「コーチング」
「人生におけるミッションとは作るものではない。発見するものである。」とビクターフランクルは言っています。
どう生きたいかは自身の内側にしかありません。それを発見し、言語化し、イキイキ生きる支援をしています。
そんなイキイキ生きる人を増やしていく事が私のミッションでもあるのです。

事業案内(コーチング)

★「DiSC」
DiSCを活用し、人とのかかわり方を科学的に、効果性を高める支援をしています。自己理解を深めることで他者理解が深まり、結果他者とどう関わるか?が変化します。組織内コミュニケーションの効果性を高めることができます。

事業案内(DiSC)

★「動画学習」
現代のチームマネジメントのスキルがすきま時間でスマホで学習できる全58本の動画を使った反転学習はこちら。

反転学習

★電子書籍『ワークもライフも欲張ればいい。』購入はこちらから。

【速報】電子書籍を出版しました!

************************************************
■clear kyoto合同会社 代表 森川 宗貴(もりかわ むねたか)
■ACC(国際コーチング連盟認定コーチ)
■キャリアコンサルタント(国家資格)
■(一社)日本スケジューリング協会 専務理事
************************************************