部下のモチベーションを上げるには?
2019.08.20
さて、今日のテーマは「部下のモチベーションを上げるには?」で
夏休み明けの会社さんも多いと思いますが、休み明けってテンショ
モチベーションなんて個人のものだから上司がとやかく言うことじ
それは確かにそうなのですが、でも、メンバー1人1人のモチベー
厳しいですよね。
目標達成がマネージャーの仕事、と考えると、部下のモチベーショ
ただ、何かと引き換えに上げようとすると大体失敗します。
「ここ頑張ったらボーナス上がるよ。」
「元気出せよ。おごるから飲みに行こう。」
とかやってしまうと、何かする報酬や気遣いが条件になってしまい
じゃあ、どうするか?
部下のモチベーションを上げるポイントを1つ紹介します。
それは「目標」です。その目標をどのように伝えるかで部下のモチ
・目標と合わせて「目的」や「意義」を理解してもらうこと。
目標って特に営業部門になると「数字」になります。でも、数字っ
もっと言えば数字ありきになると、売ればいいのか?とも思えてく
数字は分かりやすい指標なのですが、その数字の意味をしっかりと
間違っても「利益のため」とかはだめです。
事業には必ず事業の目的がありますよね?なんのためのその事業を
売上はその指標にしかすぎません。
例えば、
「売り上げ目標は〇〇万円です。てか、そもそもうちの会社の事業
こn事業を通じてお客さんにこんな変化をしてほしいからこの事業
そして何よりこれらをマネージャー自身の、「自分の言葉で伝える
冗談ぬきでよくあるのが「今季の目標はこれです。会社が言うから
会社が言うから?
社長が言うから?
そんなんで部下がやる気出るわけありませんよね。
だからマネージャーは自分がまずしっかりと理解し、かみ砕いて分
モチベーションは殆どが社内のコミュニケーション不全が原因です
伝えています、ではない。
伝わっているか?納得感があるか?
モチベーションの差はここにあるのです。
★森川ってだれだっけ?プロフィールはこちら ⇒ http://c.bme.jp/38/4643/1/1
★森川の「志」
clearkyoto合同会社では「課長と組織を変える研修」を
組織のコアである課長のコミュニケーション力が変われば組織風土
ここに徹底的にこだわり、働く人皆が「納得感」を持って働ける世
clearkyotoのHPはこちら ⇒ https://clearkyoto.com
★森川のもう一つの「志」
2年前に「一般社団法人日本スケジューリング協会」を設立しまし
「タイムマネジメントの考え方や実践法を日本中に伝えて日本をハ
ワークライフバランスとはワークもライフも欲張ることです。そん
そんな世の中を真剣に創ろうと思っています。
タイムマネジメントに関するセミナーを開催したり、それを一緒に
日本スケジューリング協会のHPはこちら ⇒ https://sche-jp.com
★研修やコーチングで一人一人の変化から組織を変化する。そんな
お問い合わせはこちらから ⇒ https://clearkyoto.com/contact