NEWS ニュース

ドキドキをワクワクに_442

2024.06.25

『課長と組織を変える研修コーチ』
clear kyotoの森川です。

仕事している中でドキドキする事ってあると思います。
私の場合は、初めてやる仕事の前は直前までドキドキしています。
今であれば、初めて扱う研修のプログラムをやる時はドキドキです。
会社勤めの時も同じような感じです。
社内の研修に講師として登壇する時とか、学生向けの会社説明会の中身は大幅に変えた一発目とか。
絶対に通したい企画を社長にプレゼンしに行くときもドキドキしてました。

そう考えると、ドキドキしている時って、本当に大事な仕事だったり、良い結果を出したいときだったりが多いので、ある意味その仕事に対して思い入れが大きいのだとも思います。
逆に言うと、失敗したくない、という気持ちも入っているかと。

正直ドキドキをゼロにすることは難しいな、と感じていますが、軽くすることはできると思っています。
何をすればいいか?
超シンプルです。

準備しまくる!練習しまくる!!

これしかないです。
私は自分のアドリブ力なんて一ミリも信用していません。
臨機応変に、なんて無理!
アドリブ力高い人って結局徹底的に準備しているし練習しているからアドリブが出来るんです。

と考えると、結局自分にできることは徹底的な準備です。
そしてドキドキしている、ということは準備が足りない、という事なんです。

良い仕事をして良い結果を生み出すためには準備が大事。
ということは、準備の時間を予め確保しておかないといかん、という事でもあります。
そうなんです。準備の時間は明らかに第2領域の仕事です。「重要だけど緊急じゃない」。

ここを結構油断してしまう人多いなと感じていますが、本当に大事です。
なので、優先的に準備の時間をスケジューリングしましょう!!

なんでこの話になったかというと、3日後に私初めてやる研修プログラムがあるんです。
絶対に良い仕事をしたい、と思っているので、先週今週のスケジュールに結構な数で「準備」という時間が作られていることに、今改めてスケジュール見ていたら気付きました。
よっぽどドキドキしているんですね、私。
でも、一方で、これだけやったから大丈夫、という気持ちも少し生まれているので、ドキドキは結構減り、ワクワクに変化もしています。

緊張ってポジティブなエネルギーだよね、と感じました。

★★★志宣言!★★★
「働く人の”こう生きたい”を応援する」当社の事業理念です。
働く人1人1人がワークもライフも納得感の高い人生を送ること。
そんなキラキラした大人を増やすことで、子供たちの未来を明るく照らすこと。そんな世界を創りたい。
そのためには、人と組織の可能性を最大化する応援団であること。これが私の「志」です。

このメルマガは以前森川と何らかの形で名刺交換をさせていただいた方に送信しています。ご無沙汰の方もおられると思いますが、是非この機会に再度ご縁を繋げられたらと思っております。
★メルマガの登録はこちら⇒
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=clearkyoto&task=regist

************************************************
■clear kyoto合同会社 代表 森川 宗貴(もりかわ むねたか)
■ACC(国際コーチング連盟認定コーチ)
■キャリアコンサルタント(国家資格)
************************************************