NEWS ニュース

主体性って?_410

2024.03.01

『課長と組織を変える研修コーチ』
clear kyotoの森川です。

主体性。
若手や中堅社員向けの研修で最近よく扱うこのテーマですが、丁度このことを考えさせられる出来事があったので共有しますね。

先日出張先のあるホテルに宿泊しました。
施設自体もまあまあ古くて、正直満足度は?と聞かれると「うーーむ」となってしまう。どちらでもない、みたいな。
そのホテルは朝食サービスがついているのですが、基本朝食べない私はスルー。
でも、たまたまなんとなく食べてみようという気になり、食堂に行きました。

そもそもなのですが、その朝食サービスの案内の写真がね。おいしそうじゃないんです。本当に。
しかも「ビュッフェ」と言っていますが、明らかにその品数は少なそうなことを予感させる写真。
そして実際に行ってみると・・・。

写真の通り!

温野菜、パン、ソーセージ、卵、スペインオムレツみたいなやつ。ジュース。以上!
「どこがビュッフェやねんっっ!!」と苦笑しかありません。
そして女性の方が一人で切り盛りされている。

とその時でした。
「おはようございます!」と元気の良い挨拶が女性からして頂きました。
そして笑顔で利用方法の案内を「簡潔に」してくれました。
「パン、温めましょうか?」
「今スープお入れしますね。」
「コーヒーと紅茶、どちらになさいますか?」
と聞いてくる。

そうなんです。
この女性かなり気が利く。というかよく気が付くし明るく丁寧。
そして後から他のお客さんにも同じように対応しているのでなんやかんやで明るい雰囲気が伝わってくるんです。

勿論この女性は雇われている人。もしかしらら朝食サービス専門の可能性高い。(早朝パートさん、みたいな)
施設の古さも当然気になるでしょう。
ビュッフェの品ぞろえの悪さも気になるでしょう。
でもね。

彼女は自分の出来る事だけに集中しているんです。
それが結果的にお客さんの満足感に繋がっている。
これが所謂主体性、なんですね。

色々な不足を嘆くことはあるでしょう。
あって欲しいものがないことで不満を持つこともあると思います。

でも、それらは全て、コントロールできない事。
自分のコントロールでこること。自分自身にベクトルを向け、出来る事に集中している。
そんな彼女はまさしくプロだな、と感じました。

★★★志宣言!★★★
「働く人の”こう生きたい”を応援する」当社の事業理念です。
働く人1人1人がワークもライフも納得感の高い人生を送ること。
そんなキラキラした大人を増やすことで、子供たちの未来を明るく照らすこと。そんな世界を創りたい。
そのためには、人と組織の可能性を最大化する応援団であること。これが私の「志」です。

★「課長と組織を変える研修講師」
組織のコアである課長のコミュニケーション力が変われば組織風土が変わり業績が変わるのです。
ここに徹底的にこだわり、働く人皆が「納得感」を持って働ける世の中を創っていきます。
オンラインもオフラインも提供しています。

事業案内(企業研修)

★「コーチング」
「人生におけるミッションとは作るものではない。発見するものである。」とビクターフランクルは言っています。
どう生きたいかは自身の内側にしかありません。それを発見し、言語化し、イキイキ生きる支援をしています。
そんなイキイキ生きる人を増やしていく事が私のミッションでもあるのです。

事業案内(コーチング)

★「DiSC」
DiSCを活用し、人とのかかわり方を科学的に、効果性を高める支援をしています。自己理解を深めることで他者理解が深まり、結果他者とどう関わるか?が変化します。組織内コミュニケーションの効果性を高めることができます。

事業案内(DiSC)

★「動画学習」
現代のチームマネジメントのスキルがすきま時間でスマホで学習できる全58本の動画を使った反転学習はこちら。

反転学習

★電子書籍『ワークもライフも欲張ればいい。』購入はこちらから。

【速報】電子書籍を出版しました!

************************************************
■clear kyoto合同会社 代表 森川 宗貴(もりかわ むねたか)
■ACC(国際コーチング連盟認定コーチ)
■キャリアコンサルタント(国家資格)
************************************************