最近の若い奴は・・・
2019.03.08
昨日大阪市内で若手社員研修に登壇していました。ある大手研修会社さんの公開研修です。
(研修会社さんのセミナールームに色々な会社の社員さんが集まって受講するタイプ)
15人の若手たち。どう見ても皆20代前半!若い!!
でも、どうにも元気がないんです。
挨拶の声が小さい。そしてこちらの問いかけへの反応が薄い。ディスカッションもイマイチ盛り上がらないので結構テコ入れが必要だったり。。。
「うーーん。」と思いながら午前中が終わる。
管理職向けの研修の時はどっかんどっかん盛り上がるのに何故だ?というか同じ若手向研修やった時はもっと盛り上がったぞ?今日だけの問題なのか?俺の何がまずいのか??
とか昼休みに考えていました。
でも、講師としては彼らの反応を見ながらでも、理解してほしいことや得てほしい気づきなどもあるし、何より疑似体験型の研修なので、彼らが出したアウトプットに対して率直にフィードバックしないと彼らも来た意味がない。「気持ちよかった」で満足して帰ってもらっても意味がないよね、と気持ちを入れ直し午後。
そのかいもあって午後は盛り上がりを取り戻し参加者同士のコミュニケーションも大分増えてきた。
でも、やはり反応が熱いわけではない。そんな感じで研修終了。
アンケートを書いてもらうのに配布して記入してもらっていたのですが、
「あれ?めっさ書いてる。」
めちゃくちゃ沢山フリーコメント書いてくれているんです。熱い言葉で。
そうなんです。
彼らは「反応薄い」子たちだったんです。でも、伝わっていないわけではない。
口に出す、ということがあまり得意じゃないし、ディスカッションのスキルがまだ足りていない。
でも、私の気持ちと言葉は伝わっているんです。
講師をしているとどうしても自分のスタイルとか自分の目指す場づくり、に突き進んでしまいます。
私だったらワイワイキャッキャ活発に意見を発散し合いながら進める、といった感じ。
でも、それが苦手な人もいるわけなので、そこの観察を怠ってはいかんな、と思いました。
勿論意見出しもコミュニケーションスキルなので身に着けてもらわないといけません。
でも、それにすら段階があるよね、という話なのです。
研修が終わりアンケートを読みながら、また、学ばせて頂きました。
人生は学び続け。Teaching is learning!