【メルマガ共有】次の手を早く出す(しかも沢山)_064
2021.01.08
課長と組織が変化する研修講師、clear kyotoの森川です。
先日「問題解決力を養う」というテーマの研修に登壇していました。
このメルマガでも常々お伝えしていますが、問題解決において最も重要なのは「問題発見」です。
問題を見つけられるかどうかが第一歩。
その解決法に関しては過去に沢山の事例があるので、大体すぐに得ることができるからです。
と、研修の中でもお伝えしていたのですが、実は対策案を考える時に2つの事に気付きました。
この研修、過去にも何度もやっているのですが、問題に対して真因分析をして(特性要因図とかWHYツリーで)真因が特定できると、大体それを解決する対策案って沢山出てくるんです。
でも、この日はそうじゃない方がおられたんです。
どこで詰まっているのかなと様子を見ていたのですが、
「問題を分解できていない」
ことが原因でした。
つまり、問題を引き起こしている要因の塊が大きいので、対策が特定しにくい。
なので、要因をもっと分解してみて細かくするとあっさりと対策案は出てきました。
昔の上司に「分ければ分かる」と言われていた意味がよくわかりました。
これが1つ目。
そしてもう一つは、対策案は沢山出しておいて、とにかく手数を出していく、と言う事。
1つの対策を実施してもそれが有効かどうかはわからないですよね。
効果が出なければさっさと路線変更する。
手数を出す準備をしておこう、ということです。
様々な状況が都度変化するこの世の中。
自分が考えている打ち手が通用しなくなるケースなんて山ほどあると思います。
過去上手くいった例も今回上手くいくかどうかは別問題。
だから違うと思えば打ち手を変えていく。
その前提を持つことが大切。
だから対策は沢山出しておいてどんどんやってみる。
合わなければ即変更。
なんやかんやで求めているゴールに届けばいいのです。
★★★志宣言!★★★
「働く人の”こう生きたい”を応援する」当社の事業理念です。
働く人1人1人がワークもライフも納得感の高い人生を送ること。
そんなキラキラした大人を増やすことで、子供たちの未来を明るく照らすこと。そんな世界を創りたい。
そのためには、人と組織の可能性を最大化する応援団であること。これが私の「志」です。
★「課長と組織を変える研修講師」
組織のコアである課長のコミュニケーション力が変われば組織風土が変わり業績が変わるのです。
ここに徹底的にこだわり、働く人皆が「納得感」を持って働ける世の中を創っていきます。
オンラインもオフラインも提供しています。
★「コーチング」
「人生におけるミッションとは作るものではない。発見するものである。」とビクターフランクルは言っています。
どう生きたいかは自身の内側にしかありません。それを発見し、言語化し、イキイキ生きる支援をしています。
そんなイキイキ生きる人を増やしていく事が私のミッションでもあるのです。
★「DiSC」
DiSCを活用し、人とのかかわり方を科学的に、効果性を高める支援をしています。自己理解を深めることで他者理解が深まり、結果他者とどう関わるか?が変化します。組織内コミュニケーションの効果性を高めることができます。
★「動画学習」
現代のチームマネジメントのスキルがすきま時間でスマホで学習できる全58本の動画を使った反転学習はこちら。
★電子書籍『ワークもライフも欲張ればいい。』購入はこちらから。
★このメルマガは以前森川と何らかの形で名刺交換をさせていただいた方に送信しています。ご無沙汰の方もおられると思いますが、是非この機会に再度ご縁を繋げられたらと思っております。
************************************************
■clear kyoto合同会社 代表 森川 宗貴(もりかわ むねたか)
■ACC(国際コーチング連盟認定コーチ)
■キャリアコンサルタント(国家資格)
■(一社)日本スケジューリング協会 専務理事
************************************************