Know-How ノウハウ

【メルマガ共有】数字より大事なもの_062

2020.12.15

課長と組織が変化する研修講師、clear kyotoの森川です。

この2週間、管理職の方や中堅社員の研修に登壇していました。
毎回思うのは、仕事の目的って結構忘れちゃう。でも、大事、ということ。

組織で、チームで仕事をするのに、「目標」って大事なんです。
目標がチーム全体で共有できているチームは強い。

ただね。

その目標の目的が共有されていないケースが散見されるのです。

目的って大体が、事業理念。
何故、何のためにその事業をしているか?
最終的にはここに行きつきます。

でも、研修の中で「皆さんの仕事の目的なんですか?」と聞くと、結構出てこない。
特に営業組織の人だと、「売上上げること」とか「利益」という人が少なくない。というか、めっさ多い。

売上とか利益はあくまで目標数値なんです。
目的、ではない。

事業の目的は、自分たちの事業を通じて世の中にどんな貢献をするのか?なんです。
じゃないと、企業は存続しません。
だって、社会に活かされている存在なのに、社会に貢献しないなんてありえない。

じゃあ、なぜその目的が共有されていないか?
それは、日々のマネジメントの中で「目標」ばかりがクローズアップされ、目的が共有されていないから。

でも、考えてみてください。

会社の売上のために仕事するの?
会社の利益のために仕事するの?
それ、あなたの人生ですよね??

僕は絶対に嫌です。
自分のために自分の時間は使いたい。
自分の時間を使って仕事をした結果、周りの人が幸せになる。
これが働き甲斐だと思っています。
会社の売上のためじゃないんです。
周りのハッピーのため。
その結果、売上、という数字が残る。
そんな感覚です。

という事をマネジメントの中でメンバーに伝えていかないと、数字人間になっちゃいます。
そして、働き甲斐を見失い、何のために働いているのか、分からなくなっちゃう。
モチベーションが下がっていく・・・。

先日登壇した中堅社員研修では、2年目の社員が対象者でした。
でも、キチンと会社のロマンを言語化しているんです。
だから高品質のサービスを提供できているんだなと感じました。

目的と目標は、似て非なるもの。
そしてどっちも大切です。

自分の言葉で伝えられますか?

******************************************
森川 宗貴(もりかわ むねたか)
clear kyoto合同会社 代表
(社)日本スケジューリング協会 専務理事
******************************************

★森川の「志」
clearkyoto合同会社では「課長と組織を変える研修」を企画提案しています。
組織のコアである課長のコミュニケーション力が変われば組織風土が変わり業績が変わるのです。
ここに徹底的にこだわり、働く人皆が「納得感」を持って働ける世の中を創っていきます。
オンラインもオフラインも提供しています。

事業案内(企業研修)

★森川のもう一つの「志」
2020年より研修事業と併せて「コーチング」の提供をがっつり開始しました。
当社の理念は、
「働く人の”こう生きたい”を応援する」。
1人1人が公私ともにどんな生き方を実現したいのか?その理想の姿を言語化し、その実現に向けてどう変化し動くのか?
「人生におけるミッションとは作るものではない。発見するものである。」とビクターフランクルは言っています。
どう生きたいかは自身の内側にしかありません。それを発見し、イキイキ生きる支援をしています。
そんなイキイキ生きる人を増やしていく事が私のミッションでもあるのです。

事業案内(コーチング)

★「人間関係が楽になる」DiSCを使ったオンラインコーチングセッション。人とのかかわり方を科学的に、効果性を高める支援をしています。(個別のセッションも企業研修も対応可能です)

事業案内(DiSC)

★現代のチームマネジメントのスキルが
すきま時間でスマホで学習できる全58本の動画を使った反転学習はこちら。

反転学習

★電子書籍『ワークもライフも欲張ればいい。』購入はこちらから。⇒https://clearkyoto.com/news/326/

★このメルマガは以前森川と何らかの形で名刺交換をさせていただいた方に送信しています。ご無沙汰の方もおられると思いますが、是非この機会に再度ご縁を繋げられたらと思っております。