Know-How ノウハウ

【メルマガ共有】いつやるの?いまでしょ?と言われないために

2020.07.03

『緩められる大人のメルマガ』
“よく働きよく生きる緩め方”をお伝えしている、森川です。

先日「7つの習慣×あいだみつを」いまここシェア会。というセミナーに参加しました。(オンラインで)
これは7つの習慣伝道師の上條師匠とあいだみつを美術館の館長であり、あいだみつをさんのご子息である相田一人さによる対談。
勿論合間にブレークアウトセッションとかあって退屈することはありません。

その中であいださんの作品や詩を紹介してくれるのですが、基本的に主体的でエネルギッシュなのです。
例えば、
「やれなかったの?やらなかったの?どっちかな?」
とか、
「そのうちそのうち、弁解しながら日が暮れる」
とか。

まあ、テーマが「いまここ」ってこともあります。
でも、過去の事や先の見えない未来の事を想像して動けなくなるよりも、まず、「いまここ」
に集中して、今できることをやろうぜ。というメッセージ。
基本的にこの考え方、大好きです。

でもね。

人間そうもいかないじゃないですか。
私もそうです。
だから最後に相田さんに質問しました。
「とはいえ、一歩動くためのエネルギーが出ない時はどうしたらいいですか?」と。

その時の答えが秀逸。

「ありますよね。わかりません!私もそうですもん!!」

な、なんと。

でも、その後です。

「でも、色々な書物や考え方に触れて「動いた方が良い」って知っていれば、少しは動けるんじゃないですかね。
つまり、知識や感性を豊かにすることで一歩目のエネルギーになると思いますよ。」

なるほど。
私が本を読むのも同じ理由なんです。

知っていると出来るは違う。

でも、知らなければ出来るにはつながらない。
出来るためにはまず知らないといけない。

だからこそ、様々な考え方や知識にふれて自分の感性やアンテナなどを高くしておくと、動けない時の力になりそう。

だから社会人になっても学び続けなのです。
本を全く読まない友人がいます。
「だって、似たようなこと書いてるやん。」
そりゃそうです。
人間の生業なんて昔からそう変わらない。
だから普遍的な原則が大事なのです。

でも、読んで腹落ちしなければ君は一歩も動けないんだよ。

常に自分を一ミリでも変化させるためには学び続けが大事なのです。

これがまさしく7つの習慣でいう「刃を研ぐ」なのです。

皆さん、どうですか?
刃を研いでますか?

私は毎日研いでますよ。

自分の人生は自分で創る。
豊かになるのではなく、豊かに「する」のです。

もう一回。
「刃を研いでいきましょう!!」

 

******************************************
森川 宗貴(もりかわ むねたか)
clear kyoto合同会社 代表
(一社)日本スケジューリング協会 専務理事
******************************************
★森川の「志」
clearkyoto合同会社では「課長と組織を変える研修」を企画提案しています。
組織のコアである課長のコミュニケーション力が変われば組織風土が変わり業績が変わるのです。
ここに徹底的にこだわり、働く人皆が「納得感」を持って働ける世の中を創っていきます。
オンラインもオフラインも提供しています。

事業案内(企業研修)

★森川のもう一つの「志」
2020年より研修事業と併せて「コーチング」の提供をがっつり開始しました。
当社の理念は、
「働く人の”こう生きたい”を応援する」。
1人1人が公私ともにどんな生き方を実現したいのか?その理想の姿を言語化し、その実現に向けてどう変化し動くのか?
「人生におけるミッションとは作るものではない。発見するものである。」とビクターフランクルは言っています。
どう生きたいかは自身の内側にしかありません。それを発見し、イキイキ生きる支援をしています。
そんなイキイキ生きる人を増やしていく事が私のミッションでもあるのです。

事業案内(コーチング)

★「人間関係が楽になる」DiSCを使ったオンラインコーチングセッション。人とのかかわり方を科学的に、効果性を高める支援をしています。(個別のセッションも企業研修も対応可能です)

事業案内(DiSC)

★現代のチームマネジメントのスキルが
すきま時間でスマホで学習できる全58本の動画を使った反転学習はこちら。

反転学習

★電子書籍『ワークもライフも欲張ればいい。』購入はこちらから。⇒https://clearkyoto.com/news/326/