Know-How ノウハウ

【メルマガ共有】オンライン時代の部下との関わり方_037

2020.05.20

clear kyotoの森川です。

緊急事態宣言が全国に出されたことによって本格的に在宅勤務が始まった会社も少なくないのではないでしょうか?
勿論在宅では難しいためこんなご時世の中現場に出くださっている職種の方も多いかと。本当にありがとうございます。

さて、本題です。
在宅勤務になったことで起こる問題。それは「上司と部下のコミュニケーション量が減少する」です。
勿論色々な工夫をされている会社もあります。
ただ、同じ空間にいないことで部下が何をしているのかを俯瞰して把握することができなくなったり、顔を合わせていない分疎遠な感じになり、仕事の進捗を個々に任せてしまう。
その流れでもう丸々お任せ、みたいなことにもなってしまう。
もっと言えば、上司も部下もお互い相手に気を遣い中々連絡とらない、とか。

同じ空間にいたからこそできた気軽なコミュニケーションが出来なくなってしまった。これは紛れもない事実です。
でも、コミュニケーションが減ると様々な弊害が起こります。
仕事の進捗が分からないことは勿論、人との接点が減ることでの不安感の増大もその一つでしょう。
さぼる部下が出てくる、という意見もありますが、そういう人はオフラインでもさぼるので一緒です。

やることは簡単。接点を増やす努力をして仕組み化(ルーティン)にしちゃうことです。
例えば
・朝礼、昼礼、夕礼を毎日全員で定時に行う。
・オンラインランチ
・オンライン飲み会
・報告を定期報告にする。(朝礼とかだと個別じゃないので深まらない)
・気軽な連絡はラインで
・雑談はライングループで。
・チャットワークスとかスラックなどチャットツールで案件ごとにチャット
など。

大事なことは「つながっている」感じをいつも感じることができること。
お互いの気分に任せていた報連相を定期的なものに変えること。
次の約束(報告のタイミング)を必ず決めること。
まだ仕事面で未熟な部下はこまめに報連相の機会を作ってしまう。(2時間ごと、とか)

そもそも上司は部下との接点を「自ら創る」必要があるのです。
でも、オンラインになることでその必要性は一気に上がりました。
部下の仕事のPDCAをしっかり回し、部下が良い仕事をすることへの支援が上司の仕事、と考えると、上司部下のコミュニケーション量はマストアイテムです。

是非いつもよりも「多めに、こまめに」接点を創りましょう。

ちなみに、私だったら、という感じでお伝えすると、多分電話はあまりしないかな、と。
先にラインとかで「今大丈夫」と断りを入れてから電話すると思います。
顔が見えていると声かけるタイミングとかつかめるのですが、オンラインだとそうもいきません。
そのタイミングで相手が何をしているか分からないので、一旦断りをいれるかな、と。

その思想の背景には、私は在宅勤務なら時間は本人が好きなように使えばいいと思っています。
仕事さえきちんと進んでいればOK。
子供と遊んでいようがゲームしていようが別に良いのでは?という、ゆるーい考えなんです。
なので、邪魔しちゃ悪いな、という遠慮でした。

在宅だからパフォーマンスが落ちたとは言わせない。
むしろ、「これいいやん。ずっと、これで行こう!」位にチャレンジしていきたいものです。

★「人間関係が楽になる」DiSCを使ったオンラインコーチングセッション。人とのかかわり方を科学的に、効果性を高める支援をしています。(個別のセッションです)詳細は以下URL参照ください。

https://peraichi.com/landing_pages/view/everythingdisc

★現代のチームマネジメントのスキルが
すきま時間でスマホで学習できる全58本の動画はこちら。⇒https://www.enfac.co.jp/archives/projects/team-management

★電子書籍『ワークもライフも欲張ればいい。』購入はこちらから。⇒https://clearkyoto.com/news/326/

★森川ってだれだっけ?プロフィールはこちら ⇒ https://clearkyoto.com/company

★森川の「志」
clearkyoto合同会社では「課長と組織を変える研修」を企画提案しています。
組織のコアである課長のコミュニケーション力が変われば組織風土が変わり業績が変わるのです。
ここに徹底的にこだわり、働く人皆が「納得感」を持って働ける世の中を創っていきます。
clearkyotoのHPはこちら ⇒ https://clearkyoto.com

★森川のもう一つの「志」
2017年9月に「一般社団法人日本スケジューリング協会」を設立しました。
「タイムマネジメントの考え方や実践法を日本中に伝えて日本をハッピーにする。」
ワークライフバランスとはワークもライフも欲張ることです。そんな時間の使い方を実践することで人生を豊かにする。
そんな世の中を真剣に創ろうと思っています。
タイムマネジメントに関するセミナーを開催したり、それを一緒に広める仲間(認定講師)の養成を行っています。
日本スケジューリング協会のHPはこちら ⇒ https://sche-jp.com

★研修やコーチングで一人一人の変化から組織を変化する。そんな支援をしています。
お問い合わせはこちらから ⇒ https://clearkyoto.com/contact/

★メルマガのバックナンバーはこちら⇒https://clearkyoto.com/blog01