Know-How ノウハウ

取にいこうっ!_344

2023.06.09

『緩められる大人のメルマガ』
“よく働きよく生きる緩め方”をお伝えしている、森川です。

ご機嫌さんでいるって難しいよね、という話。

このメルマガでも「ご機嫌さんで居ましょう。」とか「機嫌はスキルだ」みたいなことを散々書いてきましたが、実際はそう上手くいかない事も私も身をもって体験しています。
やっぱり家族への感情って一番コントロースしにくいよね、と感じています。

我が家の家族構成は、私、奥さん、高1になった娘、義母(奥さんのお母さん)、犬の5人家族。
奥さんは専業主婦です。
勿論家庭のことは奥さんが中心となって色々してくれているのですが、時折イラっとすることがあるんですよね。

部屋が片付いていないとか、アマゾンの箱が出しっぱなし、とか。
なるべくスルーするようにはしているのですが、それが蓄積されるとつい些細なことにイラっとしていらぬ一言を言ってしまう。
いや、いらん一言もですが、その言い方が多分、ちくっ、とくる言い方をしてしまっているのだろうと。
で、微妙な空気になるわけです。

とまあ、そんな感じなのですが、先日奥さんが珍しく弱音(?)みたいなことを言ってきました。
今年娘は高校に入って環境が変わり大変そう。奥さんも奥さんで毎朝お弁当つくるのに早起きしています。
そしてうちは義母が昨年からちょっと調子が悪くて、その対応でも結構大変そう。
そんなんでこの状態が続くとしんどいかも、と言ってきました。

という話しを聞いた時、「むむむ」と思ったのです。
そりゃあ、私も大黒柱としてもっとなんか出来る事あるのでは?みたいな。

これ、奥さんの弱音を聞いたから湧きあがったことなんですね。
結局私はちゃんとコミュニケーションをとれていなかったわけです。
だって、コミュニケーションは、「情報と感情を共有すること」です。
私は情報は共有していたけど、感情は共有できていなかったんですね。
というか、しようとしなかったのかもしれません。

でも、聞いちゃうと色々な受け止め方が変わったことも事実です。
だから感情にフォーカスを当てる。

これって上司部下の関係でも全く一緒です。
だって、報告を受ける時間ですら大事なことは「その時の部下の感情もキャッチすること」ですから。
どんな気持ちでその話をしているのかで次の指示の出し方は変わります。

でも、それを取りにいかないといけないのよね、と改めて。

★★★志宣言!★★★
「働く人の”こう生きたい”を応援する」当社の事業理念です。
働く人1人1人がワークもライフも納得感の高い人生を送ること。
そんなキラキラした大人を増やすことで、子供たちの未来を明るく照らすこと。そんな世界を創りたい。
そのためには、人と組織の可能性を最大化する応援団であること。これが私の「志」です。

★「課長と組織を変える研修コーチ」
組織のコアである課長のコミュニケーション力が変われば組織風土が変わり業績が変わるのです。
ここに徹底的にこだわり、働く人皆が「納得感」を持って働ける世の中を創っていきます。
オンラインもオフラインも提供しています。

事業案内(企業研修)

★「コーチング」
「人生におけるミッションとは作るものではない。発見するものである。」とビクターフランクルは言っています。
どう生きたいかは自身の内側にしかありません。それを発見し、言語化し、イキイキ生きる支援をしています。
そんなイキイキ生きる人を増やしていく事が私のミッションでもあるのです。

事業案内(コーチング)

★「DiSC」
DiSCを活用し、人とのかかわり方を科学的に、効果性を高める支援をしています。自己理解を深めることで他者理解が深まり、結果他者とどう関わるか?が変化します。組織内コミュニケーションの効果性を高めることができます。

事業案内(DiSC)

★「動画学習」
現代のチームマネジメントのスキルがすきま時間でスマホで学習できる全58本の動画を使った反転学習はこちら。

反転学習

★電子書籍『ワークもライフも欲張ればいい。』購入はこちらから。

【速報】電子書籍を出版しました!

************************************************
■clear kyoto合同会社 代表 森川 宗貴(もりかわ むねたか)
■ACC(国際コーチング連盟認定コーチ)
■キャリアコンサルタント(国家資格)
■(一社)日本スケジューリング協会 専務理事
************************************************