Know-How ノウハウ

職場の雰囲気って大事ですよね?_309

2023.01.20

『課長と組織を変える研修コーチ』
clear kyotoの森川です。

正月休み明け一発目のメルマガです。なので、少しゆるめにいきましょう。(自分が緩めたいだけ)

昨年末私用で横浜に行っていました。
埼玉出身かつ、東京でも働いていた森川ですが、実は仕事以外で横浜上陸するの初めてだったんです。
一体何していたんでしょうね?
で、昼間っから野毛で昼飲みしてたんです。しかもハシゴ。
昼間から飲める店が多い野毛なのですが、私が2軒目に入ったのが、太陽ホエールというお店。(流石横浜)
このお店は超気に入りました。
というのも、若いアルバイトのスタッフが元気よくイキイキと働いているんです。しかも楽しそう。
おっさん臭いかもしれませんが、若い子が一生懸命働いている姿は最高です。それだけでものすごく応援したくなります。
「若い×一生懸命」って最強なんだと思います。

店長の教育がいいのかな、とか思いながらお店の様子を眺めていたのですが、店長さんもものすごく楽しそうに働いている。
「あれしろ、これしろ」みたいな声は全く聞こえてきません。
「あれしてくれる、お願い!」と常に依頼形なんですよね。仕事の指示が。
そして何かバイトの子がしたら必ず
「ありがとう!」と一声かけている。
そしていつも笑顔。

シンプルにこれだけなんです。このお店のイキイキとした雰囲気を創っている要因って。
ポジティブワード+笑顔+ありがとう。
だからアルバイト皆楽しそうに一生懸命忙しそうに働いている。
そしてお店の空気もいいからお客さんも集まるわけです。

職場の雰囲気ってそこで働く人が作り出しています。
つまり、どんな表情で、どんな言葉を使うのか?で大方決まる。
この店長さんは分かっているのかどうかは知りませんが、そこをしっかりと抑えているのでしょう。

良く、「部下を使う」とか「動かす」とかいう言い方ありますが、私はこれが大嫌いです。
だって人間は平等です。役割上、上司なだけであって、人間的に上にいるわけじゃない。
だから指示する時もお願いベースが相手も受け止めやすい。
これを「動かそう」と命令形になるから、言葉がきつくなるし受け止める方もしんどくなる。

居酒屋と会社は違う、と感じる人もいるかもしれませんが、人と人とが一緒に働くというのはどこでも一緒です。
そして昔から尊敬されている人は皆さん謙虚です。

でも、難しいことではありません。ほんのちょっとの事なんです。
だって、使う言葉を変えればいいだけです。

新しい年。改めて自分も謙虚に人と関わろうと背筋が伸びました。

★★★志宣言!★★★
「働く人の”こう生きたい”を応援する」当社の事業理念です。
働く人1人1人がワークもライフも納得感の高い人生を送ること。
そんなキラキラした大人を増やすことで、子供たちの未来を明るく照らすこと。そんな世界を創りたい。
そのためには、人と組織の可能性を最大化する応援団であること。これが私の「志」です。

★「課長と組織を変える研修講師」
組織のコアである課長のコミュニケーション力が変われば組織風土が変わり業績が変わるのです。
ここに徹底的にこだわり、働く人皆が「納得感」を持って働ける世の中を創っていきます。
オンラインもオフラインも提供しています。

事業案内(企業研修)

★「コーチング」
「人生におけるミッションとは作るものではない。発見するものである。」とビクターフランクルは言っています。
どう生きたいかは自身の内側にしかありません。それを発見し、言語化し、イキイキ生きる支援をしています。
そんなイキイキ生きる人を増やしていく事が私のミッションでもあるのです。

事業案内(コーチング)

★「DiSC」
DiSCを活用し、人とのかかわり方を科学的に、効果性を高める支援をしています。自己理解を深めることで他者理解が深まり、結果他者とどう関わるか?が変化します。組織内コミュニケーションの効果性を高めることができます。

事業案内(DiSC)

★「動画学習」
現代のチームマネジメントのスキルがすきま時間でスマホで学習できる全58本の動画を使った反転学習はこちら。

反転学習

★電子書籍『ワークもライフも欲張ればいい。』購入はこちらから。

【速報】電子書籍を出版しました!

************************************************
■clear kyoto合同会社 代表 森川 宗貴(もりかわ むねたか)
■ACC(国際コーチング連盟認定コーチ)
■キャリアコンサルタント(国家資格)
■(一社)日本スケジューリング協会 専務理事
************************************************