Know-How ノウハウ

海賊王に俺はなる!ってそういうこと_270

2023.01.10

『課長と組織を変える研修コーチ』
clear kyotoの森川です。

今朝Facebookに投稿した内容と若干かぶりますが、着地点は違いますので、気長に読んでください。

2014年8月1日、今から8年前に左京税務署に開業届を出しました。会社を退職し独立した日です。(まだ会社で働いていましたけどね)
早いものでまる8年です。法人にしたのが2019年1月4日なので、法人化してからでも3年半たちました。
残念ながら独立してから事業が順調だったかというと全くそんなことはなくて、特に独立した2014年8月~12月は経済的にも精神的にも中々きつかったような記憶があります。(うっすらと)
2015年から色々と回り始めたのですが、なんか手ごたえなかったんですよね。仕事は増えてきている。研修もご満足頂けている。でも、手ごたえはない。だからなんか不安。そんな日々が続きました。
そんな僕が変わるきっかけになったのは、2019年に法人化したこと。
実は法人化する動機はあまりなくて、まあ、そんな時期だよね、とかくらいです。
でも、この時マーケティングの講座で色々と学ぶ中で、自分の志ってなんなん?を突き詰めて考えました。「志宣言」です。
本当に脳みそから湯気が出るほど日々考え続けて、出てきたのが、『課長と組織を変える研修コーチ』という言葉。
楽しく働くことができる会社を増やして人生楽しんでいる大人を増やしたい。
大人が楽しそうじゃないと子供の未来は暗いよね。
そんな組織風土を持つ会社を増やすために、一番カギになっているのは影響力の大きな課長さん。
課長さんの効果性が高まれば組織風土は絶対に変わる。

そこに一点突破を仕掛けることで顧客企業に、社会に貢献しよう。と決めたことでした。

この「志宣言」が大きく事業を好転させることに繋がりましたし、何より僕自身の働き甲斐が変わりました。自分が貢献したいことがはっきりしたことで、エネルギーを向ける先がはっきりしました。ベクトルがはっきりしたことで、お客様にもより喜んでもらえるようになったのだと思います。
~~以下、省略~~

何をお伝えしたいかというと、「志」って大事だよね、という話。
志というと少しハードルが高い(というか、仰々しい)気もしますが、「どう在りたいか」「何をしたいのか」「どんな貢献をしたいのか」を言葉にすることはとても大事です。
管理職の方は特に。
だって言葉にしないとそこに向かわないから、です。
「どう在りたいか」は人格です。どんな人間でありたいのか?だってリーダーは「能力よりも人格」が大事だからです。
「何をしたいのか」「どんな貢献をしたいのか」を言語化することで自身のオリジナリティが磨かれます。
組織って色々な人が居ていいし、その違いからさらに価値を生み出せる。
なんでもできる人も良いですが、それよりも「この分野ならこの人」というオリジナリティは大きな価値を生みだします。
(勿論ある程度は満遍なく様々な知識やスキルを習得したうえで、の話です)

敢えて僕の話をだしますが、最後にいた会社では、採用と教育、に関してはおそらく社内のだれにも負けないくらいこだわっていましたし勿論成果も創出していました。
社長に対しても、びくびくしながらも色々と提言をしていました。(そうとう鬱陶しかったみたいですが)
確かに当時の僕は少々とんがっていた部分もありますが、人材開発に誰よりもこだわったのは、それが絶対にこの会社には重要だから、という強い志があったからです。
勿論人事全般についても理解していますので、なんでもできます。
でも、僕は人材開発以外の仕事はしない、と決め、一点突破でその会社に貢献しようとしていました。
そしてそれを社長や各部門の部長さんに伝えまくっていたのです。

そうすると何が起きるか?
人材開発に関しての相談ごとがどんどん集まるようになりましたし、そこに共感してくれる部長さんたちが協力者になってくれました。仲間が増えたんです。
AWAYの風が吹く中でこれは本当にありがたかったし心強かったです。
漫画「OnePiece」の主人公ルフィーも一番最初から「海賊王に俺はなる」と宣言することで心強い仲間を得ていきましたよね。そしてルフィーが考える海賊王は「支配する人」ではなく「仲間を守り皆で楽しむ人」なんです。だからそれに共感した仲間が増えていく。

パッションを言葉にするって本当に大事なんだなと感じています。
組織内だからこそ、言語化することで仕事はしやすくなるし、自分のパッションにそった仕事が増える。つまり、自分の働き甲斐も増していく、という事なんだと思いました。
そしてパッションは自分たちの心の中に必ず潜んでいます。
そのパッションを発見する、というマインドが大事です。

今日のメルマガは本当にさっきFacebookに上記投稿を書きながらふと気づいた事なんです。
起業していても組織で働いていても実はあまり変わりないのだと思います。
だって、仕事は人と人がすることだから。

★★★志宣言!★★★
「働く人の”こう生きたい”を応援する」当社の事業理念です。
働く人1人1人がワークもライフも納得感の高い人生を送ること。
そんなキラキラした大人を増やすことで、子供たちの未来を明るく照らすこと。そんな世界を創りたい。
そのためには、人と組織の可能性を最大化する応援団であること。これが私の「志」です。

★「課長と組織を変える研修講師」
組織のコアである課長のコミュニケーション力が変われば組織風土が変わり業績が変わるのです。
ここに徹底的にこだわり、働く人皆が「納得感」を持って働ける世の中を創っていきます。
オンラインもオフラインも提供しています。

事業案内(企業研修)

★「コーチング」
「人生におけるミッションとは作るものではない。発見するものである。」とビクターフランクルは言っています。
どう生きたいかは自身の内側にしかありません。それを発見し、言語化し、イキイキ生きる支援をしています。
そんなイキイキ生きる人を増やしていく事が私のミッションでもあるのです。

事業案内(コーチング)

★「DiSC」
DiSCを活用し、人とのかかわり方を科学的に、効果性を高める支援をしています。自己理解を深めることで他者理解が深まり、結果他者とどう関わるか?が変化します。組織内コミュニケーションの効果性を高めることができます。

事業案内(DiSC)

★「動画学習」
現代のチームマネジメントのスキルがすきま時間でスマホで学習できる全58本の動画を使った反転学習はこちら。

反転学習

★電子書籍『ワークもライフも欲張ればいい。』購入はこちらから。

【速報】電子書籍を出版しました!

************************************************
■clear kyoto合同会社 代表 森川 宗貴(もりかわ むねたか)
■ACC(国際コーチング連盟認定コーチ)
■キャリアコンサルタント(国家資格)
■(一社)日本スケジューリング協会 専務理事
************************************************