Know-How ノウハウ

仕事以外に何してる?_257

2022.11.11

『緩められる大人のメルマガ』
“よく働きよく生きる緩め方”をお伝えしている、森川です。

本日は最近ふと思ったことをつらつらと伝えていきますので、結論から、ではありません。
でも、きっといい感じに着地します。(たぶん)

僕は2012年にキャリコンの資格を取りました。(当時はCDAです)なので、実際は2010年位からキャリアにいて学び考えるようになりました。
実は当時から僕が一番関心があったのは、リタイアしてからのキャリアなんです。
というのは人事の仕事の中で定年再雇用制度の設計に関わったこと。
また、当時「熟年離婚」なんて言葉も流行りだしたこと。などが関心を持ったきっかけでした。

物凄く乱暴に言うと、定年退職した男性が居場所を失ってしまう。そんな印象だったのです。

居場所を失う⇒働き甲斐も生き甲斐もない⇒色々と崩れていく(メンタルも家庭も)

やる気がなく働かないおじさんが量産されてしまったのはまさしく会社の中で役割を失ってしまったから。
(勿論全員じゃないです!)
また、定年後「俺は家庭に生きる」とか急に言い始めても奥さんの中での信頼残高がないので煙たがられてしまい家の中に居場所がない。(勿論全員じゃありません)⇒熟年離婚・・・。

これって、結局仕事場意外に居場所がなかったことが大きな原因なんですよね。
実際定年を迎えられた諸先輩方からも同じような話を沢山聞きました。
居場所=仕事と家庭以外のコミュニティ、ってことなんです。
分かりやすいのは趣味のコミュニティやご近所さん付き合い。ボランティアなどでしょう。
でも、定年後にそういったものが見つかるかというとそうじゃないんです。
つまり、バリバリ現役の時からそういった場所がないと、定年後の時間が満たされなくなる、という事なんです。

私の父親は某大手電機メーカーのお偉いさんでした。
団塊の世代だけあって仕事人間。本当に。仕事ばかりしていました。
日曜日に遊ぼうと僕が言うとなぜか会社に連れていかれ、会社の敷地内で手の空いた大人たちが相手をしてくれていました。
とっくに定年退職を迎えましたが82歳になる今でもイキイキと過ごしています。
何をしているか。
農業に精を出しているんです。
今は地元埼玉ともう一か所群馬にも畑があって両方を行ったり来たりしながら野良作業を夫婦で楽しんでやっています。

でも、これ実は40代から始めているんです。
最初は家の家庭菜園から始まり、そのうち近所に畑を借り、借りる面積を増やしていき、さらに群馬にも土地を買いそこでも畑(1000坪)をやっています。
群馬の土地探しは多分45歳くらいから始めて10年くらいかけてやっと見つけていました。

今思うと、うちの父親はスーパー仕事人間だったのに、自分がしたい事にしっかりと時間を使っているんですよね。現役の時。
今の楽しい野良生活は結局その延長でしかないです。

つまり、現役の時からワークもライフも欲張ることが定年後のライフを楽しむベースになるんだと思います。
30代って結構趣味から離れてしまう人多いんです。僕の周りもそうでした。死ぬほどテニスしていたのに、結婚や育児のタイミングでやめてしまう仲間は少なくありません。

勿論それを否定する気はなくて(人によって色々事情はあるから)、でも、昔やっていたことを復活させるのは一番ハードル低そうだな、とも思います。
勿論新しい何かを始めるのもアリです。僕が今熱心なロードバイクもここ5年程前から知人の誘いで始めましたが、すっかり沼にはまっています。

大事なことは仕事以外に時間をしっかり割く、という小さい意思決定なのだと思いました。

★★★志宣言!★★★
「働く人の”こう生きたい”を応援する」当社の事業理念です。
働く人1人1人がワークもライフも納得感の高い人生を送ること。
そんなキラキラした大人を増やすことで、子供たちの未来を明るく照らすこと。そんな世界を創りたい。
そのためには、人と組織の可能性を最大化する応援団であること。これが私の「志」です。

★「課長と組織を変える研修コーチ」
組織のコアである課長のコミュニケーション力が変われば組織風土が変わり業績が変わるのです。
ここに徹底的にこだわり、働く人皆が「納得感」を持って働ける世の中を創っていきます。
オンラインもオフラインも提供しています。

事業案内(企業研修)

★「コーチング」
「人生におけるミッションとは作るものではない。発見するものである。」とビクターフランクルは言っています。
どう生きたいかは自身の内側にしかありません。それを発見し、言語化し、イキイキ生きる支援をしています。
そんなイキイキ生きる人を増やしていく事が私のミッションでもあるのです。

事業案内(コーチング)

★「DiSC」
DiSCを活用し、人とのかかわり方を科学的に、効果性を高める支援をしています。自己理解を深めることで他者理解が深まり、結果他者とどう関わるか?が変化します。組織内コミュニケーションの効果性を高めることができます。

事業案内(DiSC)

★「動画学習」
現代のチームマネジメントのスキルがすきま時間でスマホで学習できる全58本の動画を使った反転学習はこちら。

反転学習

★電子書籍『ワークもライフも欲張ればいい。』購入はこちらから。

【速報】電子書籍を出版しました!

************************************************
■clear kyoto合同会社 代表 森川 宗貴(もりかわ むねたか)
■ACC(国際コーチング連盟認定コーチ)
■キャリアコンサルタント(国家資格)
■(一社)日本スケジューリング協会 専務理事
************************************************