Know-How ノウハウ

PDCAのPのチャンス!_214

2022.05.20

『課長と組織を変える研修コーチ』
clear kyotoの森川です。

皆様。あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

というわけで年明け一発目のメルマガです。
昔から「1年の計は元旦にあり」って言いますよね。
元旦に1年間の計画を考えると、1年の生き方が変わるよ、という話。
これは仕事でも全く一緒です。

PDCAの「P」ですよね。
この重要性はこのメルマガでも何度が触れているかと思いますが、今日は少し切り口を変えてお伝えします。

実は今朝私は朝からメンターコーチとコーチングセッションを行っていました。
私がコーチではなく、私がクライアント、です。
今朝のテーマは正に「1年間の目標設定」でした。

私は毎年目標設定は前年の振り返りと併せて、それこそ元旦にしていました。
でも、今年はなんかそんな気分になれなかったので何もしなかったんです。
でも、やっぱり方向性はちゃんと決めたいなと思い、コーチングセッションの中で行いました。

で、色々話しているうちに気づいた事があったのです。
それは、「数値目標を立てたくない」という自分の気持ち。
売上目標とか正直あまり優先順位が高くないんです。
それよりも、顧客企業に対して、
どのような関りをしていきたいか?
どんな立ち位置で関わりたいのか?
どんな変化を生み出したいのか?
の方がワクワクするんですよね。

今年から東京での事業が本格化するのですが、東京に関しても売り上げ目標や取引先の数のような数値目標ではなく、もっとふわっとした、東京の事業がどんな状態になっていて、東京での自分の過ごし方(時間の使い方)がどうなっていると良いのか?みたいな目標設定になりました。

物凄く抽象的なんです。表現の仕方は具体的ですが、でも、定量的ではない。
勿論その変化っぷりを測るために数字は取り続けますが、あくまでも結果指標でしかありません。
つまり、目標数値を設定して、その達成の為に逆算して何をすべきか考える、というスタイルではなくなった、という事です。
自分でも少し意外でしたが、でも、非常にしっくりきています。
この方が自分の気持に素直なので。
こんな風に変化したのは色々な理由があるのですが、ちょっと今日の本筋ではないので、そこはまた別の機会に。

何が言いたいかというと、目標設定のし方とか追い方って変わるよ、という事。

私は目標設定は大事にしてきたし、その中で定量的な目標もやはり設定してきました。
起業してからもそうですし、会社員時代も目標設定は詳細に鮮明に定量的に行ってきました。
そしてその目標を分かりやすく部下に伝えて共有し、一緒に追い続けていました。
そんなスタイル、嫌いじゃなかった。むしろ好きだったのです。
だって、成果を見せつけることができるから。
でも、今はそうじゃない。

多分どっちも正解なんです。
ということは、管理職は相手に刺さるように目標を伝えたり設定しないといけない、という事です。
管理職の責務は「部門の目標達成」でしかありません。
でも、自分一人じゃなくてチームで達成する。つまり、メンバー1人1人が目標を達成しないと無理なんです。
その目標の置き方で気持ちが変わるのであれば、目標の置き方をそれぞれに合わせないといけない。

数値目標は大事です。
でも、そこにまっすぐ向かえる人もいれば、私みたいにそうじゃない人もいる。
ふわっとした目標を追いながら結果として数字も達成している。そんな人もいるわけです。
なので、相手に合わせた目標設定は大事だし相手に合わせた伝え方も大事なんです。

「仕事なんだからやれよ」と言いたくなりますが、人を活かすって言う事を聞かすことではありません。
だってロボットじゃないし。
でも、その曖昧さの中に大きな可能性があることも事実です。

おそらく新年気持ちを新たに目標設定する方も多いと思いますが、その時は是非上記の点を大事にしてください。
メンバーのイキイキっぷりが変わりますよ!

★★★志宣言!★★★
「働く人の”こう生きたい”を応援する」当社の事業理念です。
働く人1人1人がワークもライフも納得感の高い人生を送ること。
そんなキラキラした大人を増やすことで、子供たちの未来を明るく照らすこと。そんな世界を創りたい。
そのためには、人と組織の可能性を最大化する応援団であること。これが私の「志」です。

★「課長と組織を変える研修講師」
組織のコアである課長のコミュニケーション力が変われば組織風土が変わり業績が変わるのです。
ここに徹底的にこだわり、働く人皆が「納得感」を持って働ける世の中を創っていきます。
オンラインもオフラインも提供しています。

事業案内(企業研修)

★「コーチング」
「人生におけるミッションとは作るものではない。発見するものである。」とビクターフランクルは言っています。
どう生きたいかは自身の内側にしかありません。それを発見し、言語化し、イキイキ生きる支援をしています。
そんなイキイキ生きる人を増やしていく事が私のミッションでもあるのです。

事業案内(コーチング)

★「DiSC」
DiSCを活用し、人とのかかわり方を科学的に、効果性を高める支援をしています。自己理解を深めることで他者理解が深まり、結果他者とどう関わるか?が変化します。組織内コミュニケーションの効果性を高めることができます。

事業案内(DiSC)

★「動画学習」
現代のチームマネジメントのスキルがすきま時間でスマホで学習できる全58本の動画を使った反転学習はこちら。

反転学習

★電子書籍『ワークもライフも欲張ればいい。』購入はこちらから。

【速報】電子書籍を出版しました!

 

************************************************
■clear kyoto合同会社 代表 森川 宗貴(もりかわ むねたか)
■ACC(国際コーチング連盟認定コーチ)
■キャリアコンサルタント(国家資格)
■(一社)日本スケジューリング協会 専務理事
************************************************