Know-How ノウハウ

未来志向の持ち方とは?_195

2022.02.22

『緩められる大人のメルマガ』
“よく働きよく生きる緩め方”をお伝えしている、森川です。

今日は着地点を考えずに書くのでオチがないかもしれませんっっ!(先に言い訳)

今日ある方にインタビュー(?)を受けていました。
色々な人の生き方を知りたい、ということで質問されるがまま僕の幼少期の頃の話とか、社会人になってからの話とか、大事にしている事などを、取り留めなく喋っていました。
ちょっと変な言い方かもしれませんが、しゃべっていて超楽しかったんです。気持ちいいに近いかも。
なので、あっという間に1時間経っていました。

その中で一つ自分自身の中に起きている変化に気づいたんです。

うまく言えないんですけど、自分の未来をあまり考えていないんだな、ということ。
勿論自暴自棄になっているわけではありません。
例えば、正月に僕は1年間の目標設定をしています。
一応社長でもあるので自分の事業をどうしていくのかも考えています。
でも、実は一番のメインは
「この一年間自分がどんな人間でいたいか」
なんです。

どんな父親でいたいのか。
どんな夫でいたいのか。
どんなコーチでいたいのか。
どんな友人でいたいのか。
どんな講師でいたいのか。

あり方。なんです。
目標を立てて、そこから逆算して、今何をすべきか。勿論考えて言語化はしています。
でも、この2021年を振り返っても自分を支えているのは明らかに「あり方」なんですよね。
人間として戻ってくるコンパスみたいなもの。
喋っていてここに気づいてちょっと意外でした。

実はこの2021年は僕の事業は大きな転換期を迎えます。というか、転換期にする。変化を作ります。
でも、僕がフォーカスしているのはその事業の未来ではなくて、「イマココ」なんですよね。
「イマココ」を大事にすることで未来は作られる。そんな感覚なんだと思います。

そう考えると、「あり方」も「イマココ」の自分を整えるためでもあるんですよね。

会社員の時って目標にコミットしていたし、それに向けて何するか?を常にトライアンドエラーをしていた気がします。
勿論あり方も大事にはしていたけど、もっと雑に生きていたような気がします。

今はイマココを丁寧に生きたい感覚?なんでしょうかね?
今を大事にすることが未来を大事にすることに繋がっている、という感覚が強くなった気がします。

別にこれが正解!というわけじゃないんだと思います。
でも、今の自分にはこれが合っているような気がするので、当面はこれでいいかなと思っています。

★★★志宣言!★★★
「働く人の”こう生きたい”を応援する」当社の事業理念です。
働く人1人1人がワークもライフも納得感の高い人生を送ること。
そんなキラキラした大人を増やすことで、子供たちの未来を明るく照らすこと。そんな世界を創りたい。
そのためには、人と組織の可能性を最大化する応援団であること。これが私の「志」です。

★「課長と組織を変える研修コーチ」
組織のコアである課長のコミュニケーション力が変われば組織風土が変わり業績が変わるのです。
ここに徹底的にこだわり、働く人皆が「納得感」を持って働ける世の中を創っていきます。
オンラインもオフラインも提供しています。

事業案内(企業研修)

★「コーチング」
「人生におけるミッションとは作るものではない。発見するものである。」とビクターフランクルは言っています。
どう生きたいかは自身の内側にしかありません。それを発見し、言語化し、イキイキ生きる支援をしています。
そんなイキイキ生きる人を増やしていく事が私のミッションでもあるのです。

事業案内(コーチング)

★「DiSC」
DiSCを活用し、人とのかかわり方を科学的に、効果性を高める支援をしています。自己理解を深めることで他者理解が深まり、結果他者とどう関わるか?が変化します。組織内コミュニケーションの効果性を高めることができます。

事業案内(DiSC)

★「動画学習」
現代のチームマネジメントのスキルがすきま時間でスマホで学習できる全58本の動画を使った反転学習はこちら。

反転学習

★電子書籍『ワークもライフも欲張ればいい。』購入はこちらから。

【速報】電子書籍を出版しました!

************************************************
■clear kyoto合同会社 代表 森川 宗貴(もりかわ むねたか)
■ACC(国際コーチング連盟認定コーチ)
■キャリアコンサルタント(国家資格)
■(一社)日本スケジューリング協会 専務理事
************************************************