Know-How ノウハウ

エネルゲイア_157

2021.09.17

『緩められる大人のメルマガ』
“よく働きよく生きる緩め方”をお伝えしている、森川です。

コーチングを学ぶ過程で、キネーシスとエネルゲイアと言う言葉を学びました。
ふとそれを思い出したので、それに関してそぞろに書いていきます。(オチなかったらごめんなさい)

エネルゲイアとキネーシスは、古代ギリシャの哲学者であるアリストテレスの言葉です。
運動には2つの種類があり、始まりがあって終わりが決まっているものをキネーシスと言う。
エネルゲイアは始まりと終わりと言う目的を持つことなく、今と言うこの瞬間を味わるための運動を指しています。

例えてみるとどこかの場所に行くとして、できる限り最短で効率の良い方法で目的地にたどり着くのがキネーシスです。
反対に目的地にたどり着くこと自体はあまり重要ではなく、途中にある、その土地のおいしい食べ物屋さんに入って料理を楽しんだり、ふらっと立ち寄った寺院の歴史に触れてみて、今この瞬間を楽しむことがエネルゲイアです。

人間にはこのキネーシスとエネルゲイアの両方があり、バランス良く行うことが大切です。
その為、どちらだけが大切とは言えませ。
でも、何となく私多氏は効率と生産性を重要視する世界を作ってしまったのかもな、と思ってます。
(勿論それが悪いわけじゃないです)
仕事の効率を上げたい。
無駄なくゴールに到達したい。
手っ取り早く結果を出したい。
早く出世したい。

勿論それを否定する気は在りませんし、リソースは有限ですからこのような考え方は大事です。
でも、その一方で「イマココ」に目を向けなくなり、今を楽しめなくなっている。
効率と人生の豊かさって私は同じようで違うし、効率ばかりを求めると豊かさを失ってしまう。
そんな側面もあると思います。

目標達成し続けて仕事ばかりしていて、同期の中で一番結果を出し続けて一番に出世して。。。
目指すゴールまで一直線に努力する。勿論かっこいいです。

でも、その一方で仕事に関係ないからと言って教養(歴史、地理、古典、科学など)の学びを疎かにしてしまうと、目に目る景色が何となく味気なくなってしまうかもしれません。

夢に日付を入れる。
未来から逆算する。

勿論大事です。

でも、一方で今自分に起きていることに目を向けて楽しんでみる。
人生を豊かにするためにはこの「受け入れる」「楽しむ」というスタンスも必要だと思います。

実は私はそんな事を考え始めたのは40歳超えてからでした。
会社を辞め独立し、出世競争からは完全に身を引きました。
勿論経営者ですから理念や目標は大切にしています。
でも、それと同時に今の自分のキモチの動きを大事にしたいし、今感じていることをもっと深めたい。そんな気持ちが生まれました。
40歳以降で劇的に変わったのは、ロードバイクに乗り始めたこと。
しかも山登りばかり。
残念ながら山登っても達成感ってあまり感じてません。(しんどいので安ど感先行)
でも、登っている最中に感じる山の緑やにおい。川の水音などが気持ちいい。
それもあってひーひー行っている最中も楽しいのだと思います。
時間を大切にするってこういう事なんだと最近気付きました。
「イマココ」を大事にする。それが豊かさの根源なんだと思います。

もちろん目的を持ち、狙った成果を得るために努力することは本当に重要です。
特に仕事において考えると、決して、ここをおろそかにすべきではないのですが、ある程度の年齢を過ぎたら、キネーシスだけが行き過ぎてはいけないとも思うのです。

これ、子育てもそうなんですよね。
勉強しないムスメを説き伏せて無理やり勉強させると、勿論一定の目的を果たしたことにはなるでしょう。
でも、その時のムスメのキモチを大事にする。寄り添ってみる。
それで生まれる親子の絆みたいなものもあると思います。
勿論勉強が少し遅れる、というデメリットはありますが、ムスメと心が通い合う、という豊かさを得ることはできます。

「こうすべきだった」と後悔することもあると思います。(私はしょっちゅうです)
でも、何故今自分はそれをしたくないのか?
他にしたい事があるんじゃないの?
そんな気持ちに向き合うことでその時間の豊かさは変わると思います。

深く生きるってこういう事なのかもな、とちょっと感じたのでシェア。

★★★志宣言!★★★
「働く人の”こう生きたい”を応援する」当社の事業理念です。
働く人1人1人がワークもライフも納得感の高い人生を送ること。
そんなキラキラした大人を増やすことで、子供たちの未来を明るく照らすこと。そんな世界を創りたい。
そのためには、人と組織の可能性を最大化する応援団であること。これが私の「志」です。

★「課長と組織を変える研修コーチ」
組織のコアである課長のコミュニケーション力が変われば組織風土が変わり業績が変わるのです。
ここに徹底的にこだわり、働く人皆が「納得感」を持って働ける世の中を創っていきます。
オンラインもオフラインも提供しています。

事業案内(企業研修)

★「コーチング」
「人生におけるミッションとは作るものではない。発見するものである。」とビクターフランクルは言っています。
どう生きたいかは自身の内側にしかありません。それを発見し、言語化し、イキイキ生きる支援をしています。
そんなイキイキ生きる人を増やしていく事が私のミッションでもあるのです。

事業案内(コーチング)

★「DiSC」
DiSCを活用し、人とのかかわり方を科学的に、効果性を高める支援をしています。自己理解を深めることで他者理解が深まり、結果他者とどう関わるか?が変化します。組織内コミュニケーションの効果性を高めることができます。

事業案内(DiSC)

★「動画学習」
現代のチームマネジメントのスキルがすきま時間でスマホで学習できる全58本の動画を使った反転学習はこちら。

反転学習

★電子書籍『ワークもライフも欲張ればいい。』購入はこちらから。

【速報】電子書籍を出版しました!

★このメルマガは以前森川と何らかの形で名刺交換をさせていただいた方に送信しています。ご無沙汰の方もおられると思いますが、是非この機会に再度ご縁を繋げられたらと思っております。
メルマガの登録解除はこちらから ⇒ __stop__

************************************************
■clear kyoto合同会社 代表 森川 宗貴(もりかわ むねたか)
■ACC(国際コーチング連盟認定コーチ)
■キャリアコンサルタント(国家資格)
■(一社)日本スケジューリング協会 専務理事
************************************************