人生を後悔しないスケジューリングとは?その1
2020.06.19
“よく働きよく生きる緩め方”をお伝えしている、森川です。
先日25日に「イキイキ生きるスケジューリング」セミナー。多数の方にご参加いただき、ありがとうございました。
そのセミナーの中で告知しました、次回のセミナーのテーマが上記にある「人生を後悔しないスケジューリング」なのです。
ちょっとそれに今回は触れたいと思います。
まあ、とても大げさかもしれませんが、人生の納得感を高めるには、主体性が大切です。
主体性とは「自分で選択すること」。
つまり、有限である自分の時間というお小遣いを、何にどれくらい使うのか?これを自分で意思決定することがそもそもの前提です。
だって、知らない間によくわからないものにお小遣い使ってしまい、欲しいものが買えなくなったら嫌ですよね?
じゃあ、自分の人生を豊かにするには、何に時間を使うのか?
これが難しいのです。
じっさい色々な切り口で言語化して、最終的に何が大事なのかを決めていくのですが、一つの視点としては「誰に」「どんな影響を与えたいか?」ということ。
も少し砕いていうと、
「誰に」「どう褒められたいか?」でもいいと思います。
つまり、人生をかけてその人にどんな貢献をしていくのか?
それが所謂「あり方」と言うものです。
私の場合ですとムスメ。
じゃあ、娘に何と言って褒めて欲しいのか?
「お金持ちのパパの子供に生まれて幸せだった」
では、ないですよね。お金持ちだからいいんかい!?じゃあ、お金持ってなかったら俺の価値はないの?となります。
※※ちなみにお金持ちでは絶対にありません!!※※
やっぱり、「パパが沢山遊んでくれていつも楽しかったよ。」
と言われたい。
例えば自分のお客様であれば、
「沢山もうけさせてくれてありがとう」ではなく、
「いつも真剣に向き合い真剣に助言してくれたのでその本気が伝染しました」
と言われたい。
あり方って相手にどんな影響を与えるのか?どんな貢献ができるのか?に直結していると思うのです。
勿論配偶者でもいいし親でもいいし、親友でもいいし、誰でも良いのです。
大事な人にどんな貢献をしたいのか?
それが自身の目指す「あり方」。
そしてそうあるために、じゃあ、何に時間を使うのか?
それを考えるのがスケジューリングなのです。
人生の時間は有限です。
ムダな時間は必要ないとは言いません。
でも、大事なことに使いたいですよね。
なので、そもそも何を大事にしたいのか?をコーチングセッションに来ていただいているクライアントと一緒に探していこうと思います。
******************************************
森川 宗貴(もりかわ むねたか)
clear kyoto合同会社 代表
(一社)日本スケジューリング協会 専務理事
******************************************
★森川の「志」
clearkyoto合同会社では「課長と組織を変える研修」を企画提案しています。
組織のコアである課長のコミュニケーション力が変われば組織風土が変わり業績が変わるのです。
ここに徹底的にこだわり、働く人皆が「納得感」を持って働ける世の中を創っていきます。
オンラインもオフラインも提供しています。
★森川のもう一つの「志」
2020年より研修事業と併せて「コーチング」の提供をがっつり開始しました。
当社の理念は、
「働く人の”こう生きたい”を応援する」。
1人1人が公私ともにどんな生き方を実現したいのか?その理想の姿を言語化し、その実現に向けてどう変化し動くのか?
「人生におけるミッションとは作るものではない。発見するものである。」とビクターフランクルは言っています。
どう生きたいかは自身の内側にしかありません。それを発見し、イキイキ生きる支援をしています。
そんなイキイキ生きる人を増やしていく事が私のミッションでもあるのです。
★「人間関係が楽になる」DiSCを使ったオンラインコーチングセッション。人とのかかわり方を科学的に、効果性を高める支援をしています。(個別のセッションも企業研修も対応可能です)
★現代のチームマネジメントのスキルが
すきま時間でスマホで学習できる全58本の動画を使った反転学習はこちら。
★電子書籍『ワークもライフも欲張ればいい。』購入はこちらから。⇒https://clearkyoto.com/news/326/