自分の機嫌は自分でとれる?_416
2024.03.22
『緩められる大人のメルマガ』
“よく働きよく生きる緩め方”をお伝えしている、森川です。
ちょっと今日は最近ふとか感じた事を皆さんに共有します。「耳が痛い!」という人もいるかもしれませんが、大丈夫。仲間です!!
タイトルにもある通り、「自分の機嫌は自分でとる」ということはモリカワ昔から大事にしています。
管理職である自分が不機嫌な顔をしていると、チームの空気が暗くなる。ということは昔から感じていたし、そんな空気にしたくないし、そもそも楽しい空気の中で働きたいと思っていたので、意図的に、でも、自然といつも笑顔で仕事中は過ごすようになっていました。
話しかけやすい上司でもいたかったですしね。
勿論100点満点だったということはなく、人間らしく不機嫌な日もありました。でも、まあまあマシだったと思っていますし、360度評価でもそのように評価してもらえていました。
でもね。
最近これ難しいな~と感じる局面がやっぱりあるんです。
仕事中ではありません。
対家族。というよりも、対奥さん、ですね。
ここ2,3年でいらっとすることがなんか増えたな、というのは感じていました。
でも、いらっとしてしまう自分はまあまあ嫌いなので、その度にこっそり自己嫌悪だったりもします。
でも、いらっとするし、あからさまに態度にも出てしまう。そして自己嫌悪。
中々のネガティブスパイラルでしょ??
ある程度原因は分かっています。
できていないところばかり見ているから。
してくれていることに目を向けないから。
勝手に期待値をあげているから。
分かっていてこのざまなんです。つくづく人間は感情が先行する生物なのだと思います。
ちなみに娘に対してはそんなことないんです。一時期同じようにあったこともありましたが、今はそんなん全く思いません。
これ、一体なんの違いなのかな、と考えてみました。
娘に対して私の見方が実はあるタイミングでガラッと変わったんです。
正直私は娘に対してある程度の「べき論」がありました。
こうすべき、みたいなん。
学校はちゃんと行くべき。
塾もちゃんと行くべき。
習い事もちゃんと行くべき。
みたいな感じです。別に成績とかは気にしていません。でも親としての期待値をやはり持っていて、それが満たされないと、「何してんねん」とか思っていました。
でも、この数年色々あって、今は今の娘のありのままを認め、受け入れることができるようになりました。
勿論好き勝手していいよ、という育て方はしていませんが、娘の気持や考えを本当に尊重するし、分からなければそれを先に聴くようになりました。
っていうのが奥さんにもできるといいのかもしれませんね。とふと思いました。
この先どうなるのか?変化があればまた共有しますね。
★★★志宣言!★★★
「働く人の”こう生きたい”を応援する」当社の事業理念です。
働く人1人1人がワークもライフも納得感の高い人生を送ること。
そんなキラキラした大人を増やすことで、子供たちの未来を明るく照らすこと。そんな世界を創りたい。
そのためには、人と組織の可能性を最大化する応援団であること。これが私の「志」です。
★「課長と組織を変える研修コーチ」
組織のコアである課長のコミュニケーション力が変われば組織風土が変わり業績が変わるのです。
ここに徹底的にこだわり、働く人皆が「納得感」を持って働ける世の中を創っていきます。
オンラインもオフラインも提供しています。
★「コーチング」
「人生におけるミッションとは作るものではない。発見するものである。」とビクターフランクルは言っています。
どう生きたいかは自身の内側にしかありません。それを発見し、言語化し、イキイキ生きる支援をしています。
そんなイキイキ生きる人を増やしていく事が私のミッションでもあるのです。
★「DiSC」
DiSCを活用し、人とのかかわり方を科学的に、効果性を高める支援をしています。自己理解を深めることで他者理解が深まり、結果他者とどう関わるか?が変化します。組織内コミュニケーションの効果性を高めることができます。
★「動画学習」
現代のチームマネジメントのスキルがすきま時間でスマホで学習できる全58本の動画を使った反転学習はこちら。
★電子書籍『ワークもライフも欲張ればいい。』購入はこちらから。
************************************************
■clear kyoto合同会社 代表 森川 宗貴(もりかわ むねたか)
■ACC(国際コーチング連盟認定コーチ)
************************************************