身体にいい≒面倒くさい?_233
2022.08.02
『緩められる大人のメルマガ』
“よく働きよく生きる緩め方”をお伝えしている、森川です。
いよいよ五十路が近づいてきたモリカワ。
流石に昔ほどの体力もなくなってきましたし、楽しく働き楽しく生きるためには健康にもそろそろ気を付けよう、と思い始めた今日この頃です。(遅い?)
でもね、身体にいいことってなんか面倒くさいことないですか?
あと、「〇〇しない」みたいな禁止事項が増えるとなんかテンション落ちないですか?
私はどういうわけか周りから、ストイックだよね、と言われることが少なくありませんが、断じてそんなことはありません!
ジムに入会すると最初の3か月間がっつり行きまくりますが、3か月でピタッと行くのを止めてしまいます。(それを同じジムで3回繰り返しました)飽きちゃうんです。
たしかにジョギングとかたまにするし、仲間と大阪環状線一周したりと、良く走る人に見えるかもしれませんが、今週1回も走っていません。天気よいのにね。
朝ストレッチしよう、と今年に入ってから一念発起してますが、今朝もスマホのアプリに「5日間ストレッチしてません」と叱られました。
全部身体に良さそうと思って始めていますが、中々継続は難しいですね。
禁酒に関してなんて、朝「今日は休肝日」とか思っているのに夜になると「今日はいい仕事したしご褒美」とか言ってハイボール飲んでいます。継続どころか1日もっていません。
でも、一方で続いているものもあります。
5年前くらいから始めたロードバイク。正直健康の為、というわけではありませんが、結果私の健康と身体づくりに大きく貢献しています。
そしてコロナ禍で始めた1日1.5食生活。一時期は1日1食にしていましたが今は1.5食。でも、夜最後に何か食べてから次に何かを食べるまでの間はきちんと16時間空いています。
継続しているものがなんか少し寂しい気もしますが、この差は一体何なのか?
継続できていないことは皆「何かを我慢する」とか「少し無理をする」みたいなものが含まれているんです。
ジムで筋トレするの、面白いってあまり感じなかったんですよね。(最初は面白いんですが)
ジョギングは仲間と走るのは楽しいですけど、最近ちょっと京都市内の史跡巡りコースに飽きてしまった感があります・・・。
ストレッチは・・・。なんとなくやっていない・・・。
なんか面倒くさいって思っちゃうんです。
じゃあ、続いているものはなんなのか?
ロードバイクなんて毎回タイヤの空気圧確認し、サイクルジャージに着替えいざ出陣。面倒くさいんですよ。
でも、いっちゃう。
それは、乗ることでカロリー沢山消費することを知っているし、何より気持ちいい。それが面倒くささに勝るんです。
1日1.5食なんて単なる我慢です。朝食スムージーだけ。昼もかなり軽め。
でも、これをすることで1日の仕事への集中力が増すことを私は知っています。
お昼ごはんきちんと食べると午後のパフォーマンスが落ちるんす。それも知っている。
結局「身体と心に良いことしたっ!」という実感があるかないかの差なんだと今感じました。
我慢したとか頑張ったじゃないんです。なんか良いことした。この方が継続のエネルギーになっているのだと思います。
ということは継続できていないこともそう実感できると継続できることに変わる可能性大、ということ。
一番変化が見られそうなのは、ストレッチですかね。(超絶身体硬い!)
身体の疲労具合やテニスの中で変化を気づくことができそうです。
というわけで朝ストレッチ再開します。(アプリにも怒られたし)
この件はまたメルマガで報告しますね。
★★★志宣言!★★★
「働く人の”こう生きたい”を応援する」当社の事業理念です。
働く人1人1人がワークもライフも納得感の高い人生を送ること。
そんなキラキラした大人を増やすことで、子供たちの未来を明るく照らすこと。そんな世界を創りたい。
そのためには、人と組織の可能性を最大化する応援団であること。これが私の「志」です。
★「課長と組織を変える研修コーチ」
組織のコアである課長のコミュニケーション力が変われば組織風土が変わり業績が変わるのです。
ここに徹底的にこだわり、働く人皆が「納得感」を持って働ける世の中を創っていきます。
オンラインもオフラインも提供しています。
★「コーチング」
「人生におけるミッションとは作るものではない。発見するものである。」とビクターフランクルは言っています。
どう生きたいかは自身の内側にしかありません。それを発見し、言語化し、イキイキ生きる支援をしています。
そんなイキイキ生きる人を増やしていく事が私のミッションでもあるのです。
★「DiSC」
DiSCを活用し、人とのかかわり方を科学的に、効果性を高める支援をしています。自己理解を深めることで他者理解が深まり、結果他者とどう関わるか?が変化します。組織内コミュニケーションの効果性を高めることができます。
★「動画学習」
現代のチームマネジメントのスキルがすきま時間でスマホで学習できる全58本の動画を使った反転学習はこちら。
★電子書籍『ワークもライフも欲張ればいい。』購入はこちらから。
************************************************
■clear kyoto合同会社 代表 森川 宗貴(もりかわ むねたか)
■ACC(国際コーチング連盟認定コーチ)
■キャリアコンサルタント(国家資格)
■(一社)日本スケジューリング協会 専務理事
************************************************