Know-How ノウハウ

相乗効果を発揮するには?_184

2022.01.14

『課長と組織を変える研修コーチ』
clear kyotoの森川です。

仕事は常にチーム戦。そしてチームを構成するメンバーは皆赤の他人。
そのメンバーと相乗効果、つまり、1+1=2、ではなく、1+1=3以上の仕事をしなければチームを組む理由がありません。(だって、1+1=2なら個人で仕事してればいい)

とはいうものの、それってどうするの?という質問は結構受ける機会が多いです。
モリカワ的な考えを紹介すると、
1.メンバー間の関係性を良好にする
2.目的とゴールを共有する
3.相互理解を深める

の3つかな、と。でも、3は1に繋がっているとも感じます。

先日テニスの後輩とロードバイクで少し長めの距離を走りに行きました。
同じサークルでテニスをしていたわけではなく、多分40代になったくらいに一緒にテニスをするようになった後輩です。
物凄い長い付き合いではないのですが、毎週テニスで顔を合わせているので会っている頻度はかなり高い。

2人でロングライド。どんな感じかというと、正直そんなに話すことはありません。だって、横に並んで走ることはないので、常に縦列。ですので、話すのは休憩している時くらい。
結構アップダウンのあるコースを選択しているので楽ではありません。というか、正直「キツイ」と思う時間も結構あります。でも、実は1人で走るよりも2人で走る方が楽しいし力も間違いなくわいてきます。
彼がどう感じているかは聞いた事ないのですが、私の中で何が起きているか。
(1)後輩の前で無様な姿はあまり見せたくない。
(2)相手が頑張っている姿は刺激になる。
(3)共通の思い出作りが楽しい。
この3つで私は1人の時よりも頑張れているのだと思います。
この中の(1)と(2)は二人の関係性が大きく起因しています。
配慮はするけど、遠慮はしない。今の私たちはそんな関係です。とても気楽。でも、相手をリスペクト出来ている。まあ、いい奴なんです。人間的にも。
(3)については、どんなライドにするのかを毎回事前に共有しているからこそだな、と。
どのルートをどれくらいの時間をかけて走るのかを事前に二人で決めています。
そしてそのルートを走ることで何を得ることができるのか?も話すので自然とワクワクするんです。
例えば、どんな景色がまっているか?どんな食べ物が待っているか?どんな坂が待っているか?
一番のご褒美は景色なのですが、それが結構楽しみなんです。
まさしく「ワクワクするゴールイメージ」を共有しているわけです。

そう考えると先日の彼とのロングライドは前述の、

1.メンバー間の関係性を良好にする
2.目的とゴールを共有する
3.相互理解を深める

以上3つをきちんと担保しているんですね。だから1人の時よりもハイパフォーマンスなんです。

これは仕事でも一緒です。メンバーがきちんと指示通りに動けば結果出る、というものではありません。
ダニエル・キムの「成功の循環」にもある通り、成果を出し続けるための起点は「関係の質」です。(リンク先参照ください)
https://www.humanvalue.co.jp/keywords/theory-of-success/

そしてチームですから方向性を共有する。目的とゴールの共有です。

これらを丁寧に積み上げることでしか成果を創出し続けることはないんだな、と改めて。

★★★志宣言!★★★
「働く人の”こう生きたい”を応援する」当社の事業理念です。
働く人1人1人がワークもライフも納得感の高い人生を送ること。
そんなキラキラした大人を増やすことで、子供たちの未来を明るく照らすこと。そんな世界を創りたい。
そのためには、人と組織の可能性を最大化する応援団であること。これが私の「志」です。

★「課長と組織を変える研修講師」
組織のコアである課長のコミュニケーション力が変われば組織風土が変わり業績が変わるのです。
ここに徹底的にこだわり、働く人皆が「納得感」を持って働ける世の中を創っていきます。
オンラインもオフラインも提供しています。

事業案内(企業研修)

★「コーチング」
「人生におけるミッションとは作るものではない。発見するものである。」とビクターフランクルは言っています。
どう生きたいかは自身の内側にしかありません。それを発見し、言語化し、イキイキ生きる支援をしています。
そんなイキイキ生きる人を増やしていく事が私のミッションでもあるのです。

事業案内(コーチング)

★「DiSC」
DiSCを活用し、人とのかかわり方を科学的に、効果性を高める支援をしています。自己理解を深めることで他者理解が深まり、結果他者とどう関わるか?が変化します。組織内コミュニケーションの効果性を高めることができます。

事業案内(DiSC)

★「動画学習」
現代のチームマネジメントのスキルがすきま時間でスマホで学習できる全58本の動画を使った反転学習はこちら。

反転学習

★電子書籍『ワークもライフも欲張ればいい。』購入はこちらから。

【速報】電子書籍を出版しました!

************************************************
■clear kyoto合同会社 代表 森川 宗貴(もりかわ むねたか)
■ACC(国際コーチング連盟認定コーチ)
■キャリアコンサルタント(国家資格)
■(一社)日本スケジューリング協会 専務理事
************************************************