Know-How ノウハウ

メンバーを同じ方向の向かせるには?_182

2021.12.22

『課長と組織を変える研修コーチ』
clear kyotoの森川です。

先週、先々週と登壇テーマで多かったのが、「フォロワーシップ」。
一言でいうと、組織の取って価値を生み出す行動を自分で考えて自分で行動する事、だと思っています。
まあ、自走する組織にするためには、リーダーだけが頑張ってもダメで、メンバーも自分で自分の役割を理解し、どう果たすかを考え行動することが求められています。

この研修の中のワークで「組織が目指しているもの」を言語化するワークがあるんです。
理念とかビジョンだけでなく、行動指針や組織風土。コミュニケーションの体制。
つまり、どんな会社になりたいのか?のキーワードを沢山出してみよう、というワークです。別に企業理念を暗唱しようなんてことは求めていません。

なんですけどね・・・。

結構苦戦するんです。いや。本当に。

でも、実際そうだろうなと思います。
私はたまたま理念とかビジョンを大事にする会社にいたことが多くて、常にコミュニケーションの中にそんなキーワードに触れていました。
人事の仕事の時はそりゃあ、社長と一緒に仕事していますから散々耳にするし、私自身も良く使っていました。

でも、現場の最前線で現場を守っていたり、営業で常にお客さんとやり取りしたりしていると、あまり触れる機会がないのが事実です。
もしかしたら朝礼とかで聴いているかもしれませんが、正直頭に残りません。

先日の会社でも、「ビジョンなんて聞いたことないから分かりません!」と断言する方もおられました。
実際はその社長は仕事やサイトで発信しているにも関わらず、です。

つまり、伝わっていないんです。

でも、これは伝えないと絶対にダメ。
だって何のために仕事しているか分からなくなっちゃうから。

勿論社員側も知ろうとする努力が必要です。
でも、会社側はあらゆる手段を使って、伝わるまで伝え続けることが必要です。
「言ってるのにな」じゃダメなんです。
もう、ビジョンとか理念とか行動指針とかが、社員の血液になるくらいまで染み込ませないとだめなんです。
だって、そこに向かうことが成果にもつながるし、働き甲斐にもつながるから。仕事の目的や意義なんです。

思いつく方法を列挙します。
朝礼で唱和する。すべての部屋に貼っておく。イントラのトップ画面。メールのフッターに必ず入れさせる。
これらは物理的な攻撃です。勿論有効です。
そしてさらにコミュニケーションの中にも練りこみましょう。(もうなんだかエキスみたいになってきました)
朝礼の時に自分が理念に基づいてどんな行動をしたのかを発表させる。フィードバックの時に必ず絡める。評価制度の行動評価の項目は行動指針に直結させる。目標とビジョンとの関連を明らかにさせる。社長が毎日ブログで発信。
でしょうか。

大変です。社長は勿論大変ですが、それをサポートする部門も制度の中にいれていかないといけない。
特に人事制度。
会社からのメッセージなので、ここでしっかりとどんな会社にしたいのかを伝え、どのような行動をする社員になってほしいのかを制度として伝えていく。

何が言いたいかというと、「言うだけじゃダメ」ってことです。
言い続ける。社長だけじゃなく、管理職全員で言い続ける事が必要なんです。

私が昔勤めていたGAPという会社はこの辺物凄い徹底しているんです。
当時は、「Words to live by」という7つの行動指針があったのですが、全てのフィードバックがここに基づいているんです。だからいやおうなしに意識するし、毎日見るようになります。(そういうツールも配られている)
アルバイトスタッフの半年ごとのパフォーマンスレビューの項目も、この7つをどれだけ体現できているか、です。
だから、アルバイトスタッフにも徹底されている。
それによって一貫したメッセージをカスタマーに届けることができているのです。

想いが届いていないな、と感じる会社さんがまずすることは、「管理職への浸透度」を把握すること。
そしてまず管理職に徹底する。
日々のコミュニケーションで大事なキーワードを使いまくること。
それと同時並行で、制度面からのメッセージ。

皆で同じ方向に行くから強い力になる。
そもそも組織とは、共通する目的や目標に向かっているから組織なのです。

★★★志宣言!★★★
「働く人の”こう生きたい”を応援する」当社の事業理念です。
働く人1人1人がワークもライフも納得感の高い人生を送ること。
そんなキラキラした大人を増やすことで、子供たちの未来を明るく照らすこと。そんな世界を創りたい。
そのためには、人と組織の可能性を最大化する応援団であること。これが私の「志」です。

★「課長と組織を変える研修講師」
組織のコアである課長のコミュニケーション力が変われば組織風土が変わり業績が変わるのです。
ここに徹底的にこだわり、働く人皆が「納得感」を持って働ける世の中を創っていきます。
オンラインもオフラインも提供しています。

事業案内(企業研修)

★「コーチング」
「人生におけるミッションとは作るものではない。発見するものである。」とビクターフランクルは言っています。
どう生きたいかは自身の内側にしかありません。それを発見し、言語化し、イキイキ生きる支援をしています。
そんなイキイキ生きる人を増やしていく事が私のミッションでもあるのです。

事業案内(コーチング)

★「DiSC」
DiSCを活用し、人とのかかわり方を科学的に、効果性を高める支援をしています。自己理解を深めることで他者理解が深まり、結果他者とどう関わるか?が変化します。組織内コミュニケーションの効果性を高めることができます。

事業案内(DiSC)

★「動画学習」
現代のチームマネジメントのスキルがすきま時間でスマホで学習できる全58本の動画を使った反転学習はこちら。

反転学習

★電子書籍『ワークもライフも欲張ればいい。』購入はこちらから。

【速報】電子書籍を出版しました!

************************************************
■clear kyoto合同会社 代表 森川 宗貴(もりかわ むねたか)
■ACC(国際コーチング連盟認定コーチ)
■キャリアコンサルタント(国家資格)
■(一社)日本スケジューリング協会 専務理事
************************************************