【メルマガ共有】ワークとライフのバランスって??_135
2021.05.21
『緩められる大人のメルマガ』
“よく働きよく生きる緩め方”をお伝えしている、森川です。
ワークライフバランスとかQOL(Quality Of Life)という言葉が日本でも随分と定着をしたなと感じています。(べつに海外に住んだことがあるわけではない)
ただ、ワークライフバランスとかは結構勘違いされやすいなとも同時に感じています。
例えば、私の話。
私は自分でワークもライフも欲張った人生を送ると決めています。そして実際今も納得感高く生きることができています。
仕事も勿論一生懸命しています。
プライベートも家族との時間、友人との時間、自分の時間、テニスの時間、読書の時間、ロードバイクの時間、ジョギングの時間、犬の散歩、等々。
ワークもライフも満喫していますし、これからも色々したい事はしていこうと思っています。
でも、この2月3月の森川の生活はどうか?
仕事は一生懸命やってますが、仕事の使う時間が激増しました。
それに伴い減ったもの。
ロードバイクの時間、ジョギングの時間。
多分それぞれこの1か月半の間にロードバイクは2回。ジョギングも2回くらいしか行けてません。
土曜日のテニスも、結構土曜日に仕事しているので、月3回~4回しか行けてません。(行き過ぎ?)
出張が結構あって、1週間以上家族の顔見ていないなんてこともザラでした。
毎朝早起きしてるけど、ロードバイク乗るでもなく仕事しています。
だって仕事が忙しいから。
そうなんです。仕事が忙しい。そうなるとライフの時間は減りますよね。だって24時間しかないから。
一見モリカワのワークライフバランスは崩れているように見えます。
でも、私の納得感が低くなったかというと、そうでもありません。
『自分で選択しているから』なんです。
私の納得感が低くならないのは。
流されているわけでもなく、全てを自分で選択しています。
だから納得している。
そりゃ、時期によって何に時間を使うか?その中身は変わります。
何に時間を使うのか?を自分で選択していないと「やらされている」感じになるし、嫌な気持ちにもなります。
じゃあ、何でどのように選択しているか?
これが「スケジューリング」なんです。
毎週1週間のto do listを作成し(ワークもライフも)、それをスケジューリングしていく。
そして毎朝リスケする。
振り返りを毎晩する。(呑んだらしてない)
紙に書くことで私は自分で選択しているんです。
人生の納得感のカギは「選択」すること。
それがまさしく主体的に人生を創ることなのです。
★★★志宣言!★★★
「働く人の”こう生きたい”を応援する」当社の事業理念です。
働く人1人1人がワークもライフも納得感の高い人生を送ること。
そんなキラキラした大人を増やすことで、子供たちの未来を明るく照らすこと。そんな世界を創りたい。
そのためには、人と組織の可能性を最大化する応援団であること。これが私の「志」です。
★「課長と組織を変える研修コーチ」
組織のコアである課長のコミュニケーション力が変われば組織風土が変わり業績が変わるのです。
ここに徹底的にこだわり、働く人皆が「納得感」を持って働ける世の中を創っていきます。
オンラインもオフラインも提供しています。
★「コーチング」
「人生におけるミッションとは作るものではない。発見するものである。」とビクターフランクルは言っています。
どう生きたいかは自身の内側にしかありません。それを発見し、言語化し、イキイキ生きる支援をしています。
そんなイキイキ生きる人を増やしていく事が私のミッションでもあるのです。
★「DiSC」
DiSCを活用し、人とのかかわり方を科学的に、効果性を高める支援をしています。自己理解を深めることで他者理解が深まり、結果他者とどう関わるか?が変化します。組織内コミュニケーションの効果性を高めることができます。
★「動画学習」
現代のチームマネジメントのスキルがすきま時間でスマホで学習できる全58本の動画を使った反転学習はこちら。
★電子書籍『ワークもライフも欲張ればいい。』購入はこちらから。
************************************************
■clear kyoto合同会社 代表 森川 宗貴(もりかわ むねたか)
■ACC(国際コーチング連盟認定コーチ)
■キャリアコンサルタント(国家資格)
■(一社)日本スケジューリング協会 専務理事
************************************************