もしかしたら昔読んだことがあるかも、と思いつつ読了。

相変わらずガネーシャはシンプルで面白い。

シンプルと言うことは原則ということなんやな、と感じる。

基本的に書かれていることは当たり前の事ばかり。

でも、ガネーシャが言うように、それらを実行することには「痛み」が必ずある。

努力とは痛みを伴う、ということ。

面倒だし。

そして大体の人がその痛みや面倒から逃避し、努力を辞めてしまう。

つまり、変わるきっかけを失っている、ということ。

ガネーシャの教えは途中までずっと「守破離」の「守」。

そして最後の最後に「破」と「離」がやってくる。

逆に言うと、その「守」の部分が大事ともいえる。

でも、その「守」がしんどいから小さな勇気がいるのだと思う。

間違ってもできなくてもいい。一歩を踏み出すこと。それでしか変化は訪れない。

人生の田主名を握るためには自分で動く事。

 

ガネーシャは相変わらず真理をついてきはる。